寄附金の使い道(令和2年度寄附受付分・令和3年度事業に充当)
公開日 2015年03月01日
最終更新日 2022年04月05日
令和2年度にご寄附いただいた「ふるさと出雲崎応援寄附金」は、令和3年度の事業に充当させていただきました。
使い道は、下記のとおりとなります。ご寄附いただきありがとうざいました。
令和2年度の寄附金の使い道(令和3年度事業に充当)
使い道 | 主な事業 | 件数 | 金額(円) |
1.健康で安心して暮らせる福祉のまちづくり | ・社会福祉協議会補助金 | 303 | 4,830,000 |
2.安全で快適な美しい環境のまちづくり | ・資源ごみ処理委託料 | 75 | 1,333,000 |
3.活気・活力に満ちた産業のまちづくり | ・町商工会運営費補助金 | 115 | 1,726,000 |
4.夢・感性あふれる教育と歴史文化香るまちづくり | ・教育講演会講演委託料 ・入学祝金 |
142 | 2,565,000 |
5.町民と協働で築くまちづくり | ・地域づくり推進事業補助金 | 15 | 357,000 |
6.自然環境保全及び良寛を始めとする歴史資産保存に関する事業 | ・良寛記念館耐雪庵屋根修繕工事 | 88 |
3,027,000
|
7.町長が特に定める事業 | ・町観光協会活動事業補助金 ・町障害児保育事業補助金 |
377 | 14,013,000 |
合計(1~7) | ― | 1,115 | 27,851,000 |
お問い合わせ
総務課 地域政策室企画係
住所:出雲崎町大字川西140番地
電話番号:0258-78-2290
ファクス:0258-78-4483
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。