出雲崎町木造住宅耐震診断費補助金
公開日 2015年03月01日
最終更新日 2022年04月01日
事業の概要
町では、地震に強いまちづくりを推進するため、町内に所在する木造住宅の耐震診断を行う者に対し、診断費用の一部を補助しています。
耐震診断とは
新潟県が行う木造住宅耐震診断講習会等を修了した建築士等が、住宅を現地調査し住宅基礎から上部の耐震性を評価するもので、大地震で「倒壊しない」から「倒壊する可能性が高い」に区分けされます。
対象となる住宅
次の①、②、③の全てに該当する住宅
① 昭和56 年5 月31 日以前に建築された木造住宅
② 町内にある個人所有の一戸建て住宅
(店舗等との併用住宅では大部分を居住の用に供していること)
③ 現に居住していること
耐震診断費用と補助金の額
延べ床面積
|
標準的な耐震診断費
|
自己負担額
|
補助金の上限額
|
70㎡以下
|
7万円
|
1万円
|
6万円
|
70㎡を超え~175㎡以下
|
8万円
|
7万円
|
|
175㎡を超えるもの
|
10万円
|
9万円
|
申請について
補助金の申請をする方は、下記お問い合わせ(建設課 管理係)まで、ご連絡ください。
契約を行う前に交付申請が必要となります。
・申請受付期日:令和4年11月30日まで
※ただし、耐震診断の完了日を令和5年1月20日までとします。
※出雲崎町木造住宅耐震改修工事費等補助金を活用する場合、耐震診断費補助金申請の時期が遅くなると、翌年度の取り扱いとなる場合がありますのでご了承ください。
・受付時間:午前8時30分 ~ 午後5時15分(役場閉庁日は除く)
申請に必要な各種様式
(様式第4号)出雲崎町木造住宅耐震診断費補助金 中止・変更申請書兼変更交付申請書
(様式第6号)出雲崎町木造住宅耐震診断費補助金実績報告書
(様式第8号)出雲崎町木造住宅耐震診断費補助金請求書
(様式 別紙) 建物所有者承諾書
交付要綱
お問い合わせ
建設課 管理係
住所:出雲崎町大字川西140番地
電話番号:0258-78-2296
ファクス:0258-41-7322
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロードお寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。