予防接種(法定)

公開日:2015年03月01日
最終更新日:2024年04月19日

事業内容

お母さんから赤ちゃんにプレゼントされた免疫は、生後3か月を過ぎた頃から徐々に失われていきます。予防接種は、お子さんを病気から守り、感染症の流行を防ぐものです。
下の表を参考に、定められた期間に予防接種を受けましょう。

実施方法

★接種対象年齢の期間は無料ですが、この期間を過ぎると自費となりますのでご注意ください。

予防接種名
接種回数
接種対象年齢
ヒブ
1期初回
3回
2か月~5歳未満
・標準的な初回接種:2か月~7か月未満
・追加接種は初回接種終了後7月から13月までの間隔をおく
※接種開始時期によって、接種回数は異なる。
1期追加
1回
小児用肺炎球菌
1期初回
3回
2か月~5歳未満
・標準的な初回接種:2か月~7か月未満
・追加接種は生後12月から生後15月に至るまで
※接種開始時期によって、接種回数は異なる。
1期追加
1回
BCG
1回
1歳未満
・標準的な接種:5か月~8か月未満
四種混合
(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ)
1期初回
3回
2か月~7歳6か月未満
・標準的な初回接種:2か月~1歳未満
※標準的な追加接種は、1期初回終了後12月から18月までの間隔をおく。
1期追加
1回
五種混合
(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ・ヒブ)

1期初回

3回 2か月~7歳6か月未満
・標準的な初回接種:2か月~7か月に至るまでに開始し、20日から56日までの間隔をおいて3回接種。
※標準的な追加接種は、1期初回終了後6月から18月までの間隔をおく。

1期追加

1回
二種混合
(ジフテリア・破傷風)
2期
1回
11歳~13歳未満
・標準的な接種:小学6年生(11歳~12歳)
※標準的な接種年齢に到達する年度当初に個別で通知。
麻しん・風しん
混合(MR)
1期
1回
1歳~2歳未満
2期
1回
5歳~7歳未満(小学校就学前年度の4月1日~3月31日)
※就学前年度(年長)当初に個別通知。
日本脳炎
1期初回
2回
6か月~7歳6か月未満
・標準的な接種:3歳に達した時から4歳に達するまでの期間
1期追加
1回
6か月~7歳6か月未満・
・標準的な接種:4歳に達した時から5歳に達するまでの期間
2期
1回
9歳~13歳未満
・標準的な接種:9歳に達した時から10歳に達するまでの期間
★日本脳炎の特例措置については下記を参照ください。
(積極的な接種勧奨の差し控えによって、予防接種の機会を逃した方の特例措置)
  • 日本脳炎の予防接種は、平成22年3月31日まで積極的な接種勧奨の差し控えにより、第1期、第2期の接種が行われていない可能性のある方について、不足する回数分を定期接種として受けることができます。母子健康手帳等で接種歴を確認し、接種してください。

  【対象となる方】平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの20歳未満の方

水痘
(水ぼうそう)
初回
1回
1歳~3歳未満
・標準的な初回接種:12か月~15か月未満
1歳~3歳未満
・標準的な追加接種:初回後6月~12月の間隔をおいて接種
※水痘にかかったことのある者を除く。
追加
1回
B型肝炎
3回
1歳未満
・標準的な接種時期:2か月~9か月未満
ロタウイルス
ロタリックス®
2回
生後6週0日から生後24週まで
※初回接種は生後14週6日までに行うこと。
ロタテック®
3回
生後6週0日から生後32週まで
※初回接種は生後14週6日までに行うこと。
子宮頸がん
(ヒトパピローマ
ウイルス)
詳細は下記よりご確認ください。

★接種の方法 

接種について
・町内、町外の医療機関で接種が可能です。
医療機関に予約のうえ、接種してください。
町内医療機関
【佐藤医院】
住 所:出雲崎町川西28-8
TEL:0258-78-2153
用意するもの
・予防接種予診票
・母子健康手帳
 

お問い合わせ

保健福祉課 保険健康係
住所:出雲崎町大字川西140番地
電話番号:0258-78-2293
ファクス:0258-78-4483