環境保全型農業直接支払交付金

公開日 2015年03月01日
最終更新日 2020年10月08日

「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律」に基づき、農業の持続的発展と農業の有する多面的機能の健全な発揮を図るために、環境保全に効果の高い営農活動に対して支援を行います。

対象者

複数の農業者、又は複数の農業者及び地域住民等の地域の実情に応じた方々によって構成される任意組織が対象になります。

※農業者団体は、代表者、組織の規約を定めるとともに、組織としての口座の開設が必要になります。

対象者の要件

・申請作物について、販売することを目的に生産を行っていること。

・環境負荷低減のチェックシートの各取組について、チェックした上で提出すること。

※GAP認証等を取得している場合は、環境負荷低減のチェックシートの提出は不要です。

環境負荷低減のチェックシートについて

支援対象農業者は、環境負荷低減のチェックシートに記載された実施状況欄の全ての項目にチェックが必要です。(ただし、該当しない場合は除きます)

チェックシートは実施状況報告書等と一緒に提出してください。

※環境負荷低減のクロスコンプライアンスチェックシート解説書を事前に読んで内容を理解した上で記入してください。

環境負荷低減のチェックシート[XLSX:186KB]

環境負荷低減のクロスコンプライアンスチェックシート解説書(農業経営体編)[PDF:2MB]

対象農地

農業振興地域内の農地

事業の要件

自然環境の保全に資する農業の生産方式を導入した農業生産活動の実施を推進するための活動(11項目の中から1つ以上)を実施する必要があります。

事業の要件(推進活動一覧)[PDF:86KB]

対象となる取組と交付単価

対象活動・交付単価一覧[PDF:233KB]

関連リンク

※対象者、事業要件のほかに、対象取組ごとの要件を満たさない場合は交付金の交付対象外となりますので、詳しくは産業観光課農林水産係へお問い合わせください。

お問い合わせ

産業観光課 農林水産企画室農林水産係
住所:出雲崎町大字川西140番地
電話番号:0258-78-2295
ファクス:0258-41-7322

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード