農業水利施設の電気料高騰分の一部を支援します
公開日 2022年12月15日
最終更新日 2022年12月15日
支援金を受けるには手続きが必要です
エネルギー価格の高騰の影響により、農業水利施設の電気料が高騰しているため、高騰分の一部を補助し、農業者の経営安定を図ります。
支援対象者
出雲崎町内の農業水利施設(用水)を維持管理している農業者等で組織する団体および自治会
支援対象期間
令和4年4月から令和5年3月まで(請求月)
支援額
下記1.2.により算定した補助基準額の1/2以内
1.令和4年度各月の燃料費調整単価と前年同月の燃料費調整単価との差額(高騰額)を算定し、
令和4年度各月の使用電力量を乗じた燃料費調整高騰分の合計。
2.電気料金単価が値上げとなる施設については、別途高騰分を算定し、1.に加算する。
支援金の支給手続き
町が指定する交付申請書に記入の上、必要書類を添付し産業観光課窓口に提出してください。
支援金の支給時期
町が申請書を受理した日から2~4週間が目安になります。
お問い合わせ
産業観光課 農村整備係
住所:出雲崎町大字川西140番地
電話番号:0258-78-2295
ファクス:0258-41-7322
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。