清掃活動などに報償金を支給します
公開日 2020年07月20日
最終更新日 2020年07月20日
地域環境維持作業報償金
町では、新型コロナウイルス感染拡大により地域活動が停滞する状況において、適切な距離を保ち、道路などの草刈り、海浜や公会堂などの清掃作業を行い地域社会の繋がりと生活環境の維持向上を図る団体に下記のとおり報償金を交付します。
受付期間
令和2年7月15日(水曜)から令和3年3月31日(水曜)まで
対象作業
2人以上が参加する作業で作業時間がおおむね2時間以上の除草、しゅんせつ、施設の補修、清掃
対象施設
- 町道(側溝、標識など含む)、町が管理する河川、海浜
- 公の施設または地域で利用管理する施設(公会堂など)
対象団体
- 行政区長を代表とする区域内の住民(地縁者含む)
- 地縁者等で組織された任意の団体
報償金額
- 参加者1人につき1,000円
- 作業参加者が作業するために加入する損害保険の保険料
※支給は団体ごとに1回限りです。
手続き等
作業終了後に「地域環境維持作業報償金報告書兼請求書」に以下の書類を添付して建設課へ提出してください。
添付書類
- 作業員名簿[XLSX:14KB] ※任意様式でも可
- 写真(集合写真・作業前後の写真)
- 箇所図
- (加入した方のみ)保険料の領収書
その他
- 報償金は作業費用や地域行事に充てるように努めてください。
- クリーン作戦や本町のほかの補助金などの交付を受ける作業は対象外です。
- 地域協同作業報償金とは違う制度です。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
建設課 管理係
住所:出雲崎町大字川西140番地
電話番号:0258-78-2296
ファクス:0258-41-7322
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。